ご相談者の皆さま
精神心理カウンセラーの堀川です。
Calme du coeur (カルムデュクール) News Letter Vol.11を配信させて頂きます🍀🍀🍀。
『日々是好日❗』
この言葉は森田療法の創始者・森田正馬先生も使われていました。
一言で書きますと、「どんな日でもいい日❗」という意味です。なかなか奥深い言葉だと思っています。
朝目覚めて、窓のカーテンを開けたら、どんよりと重く雲が掛かっていて、雨がシトシトと降っている。
12月の肌寒くなってきた季節で、外に出るにもおっくうな気持ちになるような天気の日。
きょうも出勤&通学、家事、育児、スーパーにも行かなくちゃ…。
出掛ける前に鏡を見たらストッキングが伝線しているーっ❗自転車に乗ろうとしたらパンクしているーっ❗
さて、こんな日を「日々是好日」と言えるでしょうか❓
しかし「日々是好日」の言葉の意味は、どんな日でも毎日は新しくて最高にいい日だということです。
イライラする日も、ツラい日も、悲しい日も、雨の日も風の日も、その時のその感情や状態を素直にそのまま大いに味わって過ごせば、かけがえのない日になる。
日々訪れる朝、新しい気持ちで目覚めたら、寒さを味わおう、雨を楽しもう、仕事や学校、家事、育児、買い物も…。
やらなければいけないことや、やりたいことがあるだけでも幸せだと考えてみませんか❓❓❓
物事を見る視点を少し変えるだけで、「心」の充足感は高まります🍀🎵❗
🌈Calme du coeur (カルムデュクール) News Letter Vol.11🍀🍀🍀ー
精神心理カウンセラー
堀川 真吾
無断引用&転載はご遠慮ください
Copyright©Calme du coeur All Rights Reserved.