🌈『治らずに治った!?』についてーCalme du coeur (カルムデュクール) News Letter バックナンバー🍀🍀🍀ー No.26

ご相談者の皆さま

 

精神心理カウンセラーの堀川です。

 

Calme du coeur (カルムデュクール) News  Letter Vol.26を配信させて頂きます🍀🍀🍀。

 

「治らずに治った❗

 

何か逆説的な表現ですが、森田正馬先生が、何かで仰っていた記憶があります、、、。

 

私とカウンセリングでお話を重ねていくうちに、いつの間にか「そういえば、当初相談していた『心』の悩みや症状が気にならなくなっていた(≒忘れていた)」

 

「『心』の悩みではなく、日常生活や人生での悩みの相談に変わっていた」と仰るご相談者がたくさんいらっしゃいます。

 

「これは何を意味しているのか❓❓❓」

 

あくまで私見ですが、人間ならば誰にでも感じる「不安」や「心配」。。。

 

例えば、何かストレスになる出来事で起きる「不快な感覚や感情」などを、そのまま感じるままに、自然に、そして純粋に受け入れながら、いま自分がなすべきことを、無理をせずに「目的本位」のまま行えている証(あかし)→「事実」、ということだと考えています。

 

私の経験上、この段階を行きつ戻りつしながら、「神経症」・「うつ」・「HSP」の悩みが、少しづつ改善、そして解消されていきます🍀🎵❗

 

ー🌈Calme du coeur (カルムデュクール) News  Letter Vol.26🍀🍀🍀

 

精神心理カウンセラー
堀川 真吾

 

無断引用&転載はご遠慮ください
Copyright©Calme du coeur All Rights Reserved.